OINARI

お鋳成

お鋳成

奥州3Dデザイン展

権利規程・個人情報の取り扱い

奥州3Dデザイン展

権利規程・個人情報の取り扱い


  • フォームからの応募をもって本募集要項に同意したものとみなします。

  • 受賞作品の特許、実用新案、意匠、商標、著作権(著作権法第27条及び第28条所定の権利を含む)に関する全ての権利は主催者に帰属するものとします。尚、上記権利の譲渡対価は、主催者規定の受賞賞金をもって充てるものとします。

  • 公序良俗その他法令の定めに反するもの、誹謗中傷を含むもの、反社会的勢力の活動を助長するもの、著作権その他第三者の権利を侵害しているものは、審査の対象外となります。受賞発表後であっても、これらの条件に反していることが判明した場合、受賞を取り消します。またその場合に生ずる損害について、賠償は一切行われません。

  • 受賞作品が、既発表のデザインと同一または酷似している場合、または第三者の知的財産権の侵害となる場合(応募後に侵害となった場合を含む)は受賞結果発表後であっても受賞を取り消す場合があります。

  • 応募作品について第三者から権利侵害などの提訴、その他の争いが生じた場合、応募者ご自身の費用と責任において対応していただくものとし、主催者に対して、すべての損失、損害および合理的な弁護士費用を含む費用を補償し、損害を被らせないようにすることに同意いただきます。

  • 募集要項に記載された事項以外について取り決める必要が生じた場合、主催者の判断により決定します。応募者は、その内容に同意できなかった場合は応募を撤回できますが、主催者は応募に要した一切の費用は負担いたしません。

  • 主催者は受賞作品の展示及び商品化に際して適宜その受賞作品を改変する場合があります。受賞者は当該作品に関し、著作者人格権を行使しないものとします。また、商品化は第三者に許諾する場合があります。

  • 受賞者については、当デザイン展や今後の活動展開における広報を目的として、氏名及び居住県を報道・印刷物・出版・展示・Web等で発表させていただく場合があります。

  • 受賞作品以外の作品の知的財産権は応募者に帰属します。

  • 個人情報は、提出物の受付や問い合わせ、審査に関連する連絡、次回以降の案内、その他デザイン展の業務で必要と思われる事項に利用させて頂きます。法令の規定に基づく場合を除き、ご本人の承諾なしにそれ以外の目的で個人情報を利用または第三者に提供することはいたしません。


© 2025

OINARI

© 2025

OINARI